\ 各種SNSで折り紙の折り方を配信中 /
プロフィール

おりがみパーク
YouTubeを中心に各種SNSで「生き物」「乗り物」「おもちゃ」「キャラクター」など、いろいろな折り紙の折り方を紹介しています。
気に入った作品があったら、YouTubeやSNSの登録、フォローお願いします。
- 折り紙(15 x 15cm):薄黄 1枚
- 顔のパーツ
- 体のパーツ
- 定規
- のり
- マジック
すみっコぐらしの人気キャラクター「ねこ」の折り紙です。
定規を使って大きさを測りながらやると、うまくできると思います。
少し難しいですが、ぜひチャレンジしてみてください。
手順
- 半分に折り長方形をつくります
- 開いてから 左下の角を真ん中の折り目にあわせ折ります
- 右下の角から斜めに折ります
- 反時計回りに 角を中心に合わせ折っていきます
- はみ出た部分を折ります
- 中心から約30mm幅 になるように折ります
- ハサミで切り込みを入れます
- 他と同じ大きさになるように 三角形を2つつくります
- 耳のパーツを貼ります
- 折り返して耳をつくります
- 浮いた部分をのり付けします
- 上部の両角を斜めに折ります
- 下の角を約11mm 折ります
- 下部分の両角を少し折ります
折り方の手順は作成中です。
カテゴリーから探す